中国/深圳には、色々なマリオット系列のホテルがありますが、一番オススメしたいのが、このホテル!!

ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)
マリオットホテルは、世界141の国と地域に30以上のホテルブランドを展開するホテルチェーンです。「ルネッサンスホテル」は、上から2つ目「プレミアム」に分類される格付けです。そんな高級ホテルですが、深圳では、日本のビジネスホテル価格で宿泊する事ができます。週末のプチ贅沢にオススメです!!
<ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)のおすすめポイント>
・駅から近い
・市街中心にある
・客室が真新しい
・低価格
・目の前に大型商業施設
・香港中心街まで1時間程度
ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)に宿泊したプラン
客室 | キング1台 ゲストルーム |
チェックイン チェックアウト | 15時以降 12時まで |
宿泊料金 ※参考価格25年7月時点 | 609元(約12,865円)/泊 |
ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)への予約は、Marriott Bonvoy公式サイトでで行いました。価格は、日々変動しますので、価格が下がったら、予約を取り直しましょう。Marriott Bonvoy公式サイトは、宿泊直前まで、無料で予約をキャンセルする事ができます。
ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)へのアクセス

深圳宝安国際空港(しんせんほうあんこくさいくうこう)からは、地下鉄での移動が便利です。ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)は、地下鉄1号線の「国貿駅 (Guomao)」から、徒歩5分くらいのところにあります。

国貿駅 (Guomao)の改札を出たら、出口「B」を目指します。

出口「B」から、地上に出てからは、出口「B」を背にして真っ直ぐ歩くだけ。

ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)に到着!!
ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)にチェックイン

ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ) の豪華なエントランス

中に入ると、香水の香りがします。デパートの化粧売り場にいる様な感じです。

アーティスティックなホテルです。

ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)にチェックイン
マリオットプラチナステータスなので、AM11:00にチェックインする事が、できました!!

客室を目指し、エレベーターホールに向かいます。

ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)は、51階建の建物です。客室は、21階までです。

客室フロアに到着
ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)の客室

ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)の客室を紹介します。
マリオットプラチナステータスなので、高層階に客室がアップグレードされました!!

ドアを開けると、

都会的な客室が現れました。

真新しさを感じます。

でも、枕は4ついらないです。

ベットサイドには、コンセントがあります。日本のコンセントがそのまま使えます。

ベット正面には、大きなテレビがあります。

無料の水があります。連泊時は、ちゃんと毎日、補充してくれます。

冷蔵庫と、茶器など

大きなソファー、足を伸ばして寝れます。

窓からは、深圳の街並みが見えます。

アイロン、金庫、バスローブ、傘もあります。

バス・トイレ

あまり見ない形状の浴槽です。ヘッドレストがあります。

トイレ

衛生的な洗面台

歯ブラシ等、アメニティは一通り揃っています。

シャワールームもあります。

シャンプー、コンディショナー、ボディソープ

天井シャワーが設置されています。

客室フロアは、三角形で、どの部屋も同じ様な広さです。

更に上層階(19階)の部屋を紹介します。15階の時と同じ10号室です。

レイアウトは、15階と一緒ですが、19 階の方が奥行きがあります。

ベットサイズは、同じです。

ソファーの大きさも同じ

19階の客室は、なんとウォッシュレット付きトイレ!!

図面を見ると、1910号室は、奥行きが一番長い部屋でした。
ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)のクラブラウンジ

ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)には、2階にクラブラウンジがあります。クラブラウンジアクセス権のある客室に宿泊すると利用できます。または、マリオットプラチナステータス以上の資格がある場合でも利用できます。

利用可能時間 | 11:00〜23:00 |
内)ハッピーアワー | 17:30〜19:30 |
内)カクテルタイム | 17:30〜21:30 |

落ち着いた雰囲気の空間

ハッピーアワーの料理

夕食は、外に食べに行く必要がなくなります。

ソフトドリンク(常時利用可)

エスプレッソマシン(常時利用可)

クッキー等(常時利用可)

フルーツ(常時利用可)

一日中、居たくなる居心地です。

食事スペース
ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)の朝食

ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)の朝食を紹介します。平日と土日で朝食会場が異なります。平日の朝食会場は、2階にあります。

レストラン「food studio」で、06:30〜10:30まで、提供されています。

オシャレな店内

和食はありませんが、洋食と中華料理がズラリと並んでいます。

深圳の名物料理「腸粉」もあります。腸粉とは、具材を米粉の生地で包み蒸し揚げた点心で、米粉の生地のつるんとした食感がやみつきになります。

レストランも真新しさがあります。

エッグベネディクトがありました。エッグベネディクトとは、イングリッシュ・マフィンの上にポーチドエッグ(お湯の中に卵を割り入れて作るゆで卵)を乗せ、オランデーズソース(卵黄とバターとレモン果汁で作るソース)をかけたアメリカ発祥の料理です。

土日の朝食会場は、なんとなんと!!50階になります。レストラン「雲景軒(SKY PARADISE)」で、06:30〜10:30まで、提供されています。

レストラン「雲景軒(SKY PARADISE)」は、頂上にある円形の部分です。

朝日が、360度から差し込む朝食会場です。

そして、絶景!!

ただ、提供料理は、平日(2階)と同じです。

エッグベネディクト

鶏ガラスープのラーメンが美味しい!!

点心も色々あります。
最後に
ルネッサンス深圳羅湖 (シンセンルオフ)に宿泊したら、ぜひ、訪れて欲しい近隣レストランを紹介します。

香港新発焼臘茶餐庁(Hong Kong Sun Fat Roast Restaurant)

深圳に居ながら本格的な香港料理を低価格で食べられるお店です。24時間営業なところも魅力です。小腹が空いた時には、いつでもGO!!
Wrote this articleこの記事を書いた人
シノダ
外食企業でメニューを作る仕事に関わっています。日々、色々な食材に出会い、試食を繰り返す毎日です。「シノダの森ブログ」では、国内外問わず、コスパの良かった飲食店やホテルを中心に紹介しています。